広い大浴場で旅の疲れを癒やす
旅の疲れを癒してくれる温かな湯。
アルカリ単純温泉で、
神経痛や筋肉痛などに効能があります。
手足を伸ばして湯につかり、
ゆったりとおくつろぎください。
入浴可能時間(男女入替制)
左の湯
夜15:00~24:00【男性】
 / 朝5:00~10:00【女性】
右の湯
夜15:00~24:00【女性】
 / 朝5:00~10:00【男性】
左の湯
右の湯
左の湯
メイン浴槽
湯口からは源泉掛け流しの道後温泉のお湯が湧き出します。
夜はLED照明のライト色が変化する演出もお楽しみいただけます。
広い浴槽で手足を伸ばして、ゆっくりとおくつろぎください。
※ため湯は循環式濾過浴槽
バイブラバス
円形の浴槽の底から吹き出す気泡が全身を優しく刺激。道後温泉のぬくもりとあわせて、心地よいマッサージ効果を体感できます。
ジェットバス
3つ並んだ座湯には、それぞれ異なる身体の部位に合わせたジェット水流が流れ、全身の疲れを効率よくほぐします。
※寝湯ではありません。
ロウリュサウナ
ロウリュ(löyly)はフィンランドに伝わるサウナ風呂です。
1時間に1回、自動で照明が暗くなり、部屋の中央にある熱したサウナストーンに天井から水をかけて水蒸気を発生。体感温度を上げて発汗作用を促進します。檜の香りでリフレッシュ。
砥部焼の壁画
瀬戸内の海を背景に、道後温泉の伝説を描いたタイル壁画が大浴場を彩ります。
女性初の砥部焼伝統工芸士、山田ひろみ氏の手による芸術作品を、温泉に浸かりながら心ゆくまでご鑑賞ください。
洗い場
大浴場の洗い場は、仕切り壁で一つ一つが独立しています。
シャワーの飛散もなく、周りを気にせずゆっくりと安心してご利用いただけます。
シャンプーバイキング
大浴場の「シャンプーバイキング」では、色んなメーカーのシャンプーを自由にチョイス。自分にぴったりの一品を見つけながら、バスタイムをより楽しくお過ごしいただけます。小さなお子様用にベビーソープもございます。
右の湯
メイン浴槽
湯口からは源泉掛け流しの道後温泉のお湯が湧き出します。
夜はLED照明のライト色が変化する演出もお楽しみいただけます。
広い浴槽で手足を伸ばして、ゆっくりとおくつろぎください。
※ため湯は循環式濾過浴槽
シルクバス
空気を圧縮した超微細な泡を浴水に混ぜることで、お風呂全体がやわらかな白濁に。
まるでシルクのような肌触りのお湯が全身を包み込み、お肌のうるおいをしっかりとよみがえらせます。
スチームサウナ
蒸気を室内に充満させるサウナです。
温度が40℃~50℃と低めですが、高温の蒸気で湿度を高めるため熱く感じます。保湿効果が高く、室内に広がった暖かい霧がゆっくりと身体を芯から温めます。
じっくりと汗をかくことで、美肌効果や老廃物・毒素を排出するデトックス効果、安眠効果などが期待されます。
※タイルを清潔に保つための、専用シャワーを設置。タイルをシャワーで洗い流すことで、いつでも清潔に、安心してご利用いたたけます。
洗い場
大浴場の洗い場は、仕切り壁で一つ一つが独立しています。シャワーの飛散もなく、周りを気にせずゆっくりと安心してご利用いただけます。
シャンプーバイキング
大浴場の「シャンプーバイキング」では、色んなメーカーのシャンプーを自由にチョイス。自分にぴったりの一品を見つけながら、バスタイムをより楽しくお過ごしいただけます。小さなお子様用にベビーソープもございます。
湯上り処
落ち着いた畳廊下には休憩できるイスをご用意。
日本庭園を眺めながら、ほてった身体をゆっくりとクールダウンできます。
お風呂上がりのサービス
鍵付きロッカー
脱衣所は広々としており、十分な数の鍵付きロッカーを完備。混雑時でもゆったりと荷物の整理ができ、安心して大浴場をご利用いただけます。
電解⽔素⽔ウォーターサーバー
電解水素水ウォーターサーバーを設置。入浴前後には、健康・美容に嬉しく、入浴前後の水分補給も安心です。
パウダールーム
パウダールームは仕切り付き。清潔感あふれる空間で、ゆったりと身支度を整えられます。
充実したアメニティ
化粧水・乳液・シェービングフォームなど、男女問わず充実のアメニティを完備。身支度に必要なアイテムが揃っているので、快適にご利用いただけます。
浴場のアメニティ
  • シャンプー
  • リンス
  • ボディーソープ
  • メイク落とし
  • 洗顔フォーム
  • 化粧⽔
  • 乳液
  • アフターシェーブローション
  • ヘアトニック
  • ヘアリキッド
  • ハンドソープ
  • ドライヤー
  • カミソリ
  • ヘアブラシ
  • シャワーキャップ
  • 綿棒
館内湯めぐりマップ