アフィリエイト広告を利用しています。

サブスク

口コミの良いおもちゃのサブスクおすすめ比較!やめた?高い?トイサブなど

月齢に合わせたおもちゃを定額でレンタルできる「おもちゃのサブスク」。ここ数年でサービスの数が増え、利用者も急増中です。

しかし「どこを選んだらいいかわからない」という声が多く、サービス選びにお悩みの方も多いでしょう。

そこで本記事では、おもちゃのサブスク経験者の筆者が、使って良かった口コミの良いサービスを5選紹介します。子供の自立や発達を促すモンテッソーリのおもちゃもありますので、ぜひチェックしてみてください。

現役ママが推奨!使ってよかった口コミのいいおもちゃのサブスク比較。トイサブなど

早速ですが、使って良かった口コミのいいおもちゃのサブスクを紹介します。

  • イクプル
  • トイサブ
  • Cha Cha Cha
  • キッズ・ラボラトリ

選んだポイントは、口コミが良いだけではなく「無理なく続けられるお値段」「お得なキャンペーンがある」「衛生管理が徹底している」などを満たしているからです。

お財布にも優しく子供が安心して遊べるようなサービスをピックアップしました。以下で詳細を紹介します。

イクプル:月々2,490円〜

4歳未満を対象としたおもちゃの定額サービス「イクプル」。

モンテッソーリ教育発祥のヨーロッパ製のおもちゃが豊富に揃っています。木のおもちゃは高価で、購入すると1万円〜3万円はするため、なかなか手が出ませんが、サブスクなら月額2,490円〜無制限にレンタル可能です。

子供の成長にあったおもちゃが2ヶ月に1回届くシステムで、気に入ったらそのまま購入もできます。汚れや破損、パーツの紛失も弁償不要なので、思いっきり遊ばせられるのも魅力。

機能面、安全面を考慮したおもちゃばかりなので、安心です。洗浄・消毒・紫外線殺菌の工程を経て念入りにクリーニングしているので、衛生面も心配ありません。

料金月額2,490円〜
お届け頻度2ヶ月に1回
最低レンタル期間なし
購入可能

【知育おもちゃのレンタルなら!「イクプル」

トイサブ:初月半額1837円

累計利用者数15,000人突破、継続率97%を誇る「トイサブ」。月齢や発達状況にあわせた最適な知育玩具をプロが選定し、5〜6点届けてくれます。事前のアンケート回答で、手持ちのおもちゃと被らないよう配慮した手厚いサービスが人気です。

 気に入ったおもちゃは継続、または購入可能。おもちゃの遊び方などで相談があれば、LINEですぐに聞けます。料金は月額3,674円が、初月1,837円(税込)から。往復送料込みで、ボリュームのある充実した内容のおもちゃが届くので、コスパ最強です。

料金月額3,674円→初月1,837円(税込)
お届け頻度2ヶ月に1回
最低レンタル期間なし
購入可能

トイサブはこちらから】

Cha Cha Cha:初月1,980円

初月1,980円から利用できる「Cha Cha Cha」。保育士等の有資格者が厳選したおもちゃが、一回の配送で15,000円相当分届くサービスです。

提出するヒアリングシートをもとに、それぞれの子供に応じて最適な発達を促す知育玩具を選んでくれるため、遊びながら学べます。

5歳児向けの学研ステイフル監修プランでは、育脳をメインにプログラミングなども学べるおもちゃが届きます。

また、発達が気になる方におすすめのプランなど豊富に揃っています。届く数は5〜7点と他社に比べてボリューミー。6歳まで対象です。

料金月額3,630円→初月1,980円(税込)
お届け頻度2ヶ月に1回
最低レンタル期間60日
購入可能

【知育玩具のサブスクリプション 「Cha Cha Cha」

キッズ・ラボラトリ:30日までの全額返金保証あり

ボーネルンドなど、高額な知育玩具ブランドが届くおもちゃのサブスク「キッズ・ラボラトリー」。生後3ヶ月〜8歳までを対象に、おもちゃコンシェルが年齢や知育に応じたおもちゃを子供に合わせてプランニングしてくれます。

遊びながら学べる、モンテッソーリ教育に役立つおもちゃが豊富。返却期限がないので、気に入れば継続しての利用も可能です。

紫外線ブラックライトで目に見えない汚れもしっかり洗浄するので、衛生面も安心。返送時の送料無料、30日間の全額返金補償制度があるので気軽にお試しできます。

料金月額2,574円〜
お届け頻度2ヶ月に1回または毎月
最低レンタル期間なし
購入可能

キッズ・ラボラトリーはこちらから】

おもちゃのサブスクをやめた理由はこれ!デメリット。高いなど

続いておもちゃのサブスクを利用する上で、みんながやめた理由となったデメリットを紹介します。注意点を理解した上でサービスを選べば、失敗を避けられるでしょう。

  • 子供が興味を示さず割高に感じた
  • 交換の手間が面倒だった
  • 保育園や幼稚園に通い始めて必要なくなった
  • 返却するときに購入を検討することが多かった

①子供が興味を示さず割高に感じた

せっかく良いおもちゃが届いても、子供が興味を示さなければ意味がありません。固定費がかかっているため、遊んでくれないとママもストレスになりますよね。

違うおもちゃへの交換も送料が自己負担の場合があるため、「コストをかけてまで交換して、また気に入らなかったらどうしよう」と悩む方も少なくありません。

子供が遊ばなければ割高に感じます。

②交換の手間が面倒だった

続いての理由は、「交換や受け取りが面倒」に感じることです。

おもちゃが届く頻度は1ヶ月に1回か、2ヶ月に1回です。届いたおもちゃを開封して遊ぶまでは問題ありませんが、返送時の梱包が面倒に感じる方も少なくないでしょう。

細々した部品が多いおもちゃは無くならないか気を遣いますし、他のおもちゃとごちゃごちゃにならないように管理するのも大変です。

このような手間がかかるなら「購入した方がいい」と感じて、サブスクを辞めるママも

います。

③保育園や幼稚園に通い始めて必要なくなった

保育園や幼稚園ではたくさんのおもちゃがありますので、通い始めてサブスクが必要なくなる方もいるでしょう。

外遊びも増えますし、保育園から戻るとご飯→お風呂→寝るというリズムになり、たくさんのおもちゃで遊ぶ時間もなくなります。

幼稚園に通い出すと習い事を始めるお子さんもいますので、このタイミングでやめてしまうママも多くみられます。

④返却するときに購入を検討することが多かった

私の娘の時もそうだったのですが、おもちゃのサブスクで送られてくるおもちゃを子供が気に入って、同じものを新品で購入することが多々ありました。

サブスクのおもちゃは魅力的なものが多く、子供もよく遊ぶため、購入を検討する方も少なくないといいます。

購入すると、せっかくなのでそのおもちゃで遊んで欲しいですし、サブスクで送られてくるたびに購入していては無駄な出費が増えてしまいます。

このような理由から、サブスクを解約する人も少なくありません。

おもちゃのサブスクはおすすめ?利用するメリット

上述したように、おもちゃのサブスクにはデメリットがありますが、メリットも大きいサービスです。私も以下のような理由から、おもちゃのサブスク2年は使い続けました。

  • 年齢が小さい時は今しか必要ないおもちゃが多い
  • 高価なおもちゃを安価で気軽に試せる
  • 気に入ったものだけ購入できる
  • 処分の手間を省け無駄もない
  • 年齢にあった知育玩具で成長や発達を促せる

①年齢が小さい時は今しか必要ないおもちゃが多い

子供の成長は早いもので、興味があるものがどんどん変わっていきます。おもちゃを買っても、すぐに興味を失うことが多く、今しか必要のないアイテムもあります。

「必要無くなった」とはいえすぐに捨てるのはもったいないと感じ、押し入れにしまっているご家庭も少なくないでしょう。しかし、結局は捨てることになるため、年齢が小さい時はサブスクが便利です。

②高価なおもちゃを安価で気軽に試せる

サブスクのおもちゃは高価なものが多く、それらを気軽に試せることが大きなメリットです。

例えば、ボーネルンドやエデュテなど、上質な木のおもちゃは、温かみがあり不動の人気ですが、高いので頻繁には購入できません。

しかもお子様によっては「今遊ばせたいけどすぐに必要なくなる」という年齢だったりしますから、そんなときは余計に購入を躊躇してしまうでしょう。

サブスクなら、毎月3,000円前後で利用できて、飽きてもまた新しいおもちゃが届くので、購入するより気が楽です。

③気に入ったものだけ購入できる

私の娘の話ですが、おもちゃ屋さんで欲しがるので購入して家に持ち帰ると、すぐに飽きてしまうことがありました。

しかも高価なおもちゃほどこのような傾向があったため、サブスクでしばらく試してから、本当に気に入ったものだけ購入できる点が助かりました。

この時に購入したボーネルンドは、小学生に上がってもたまに出して遊ぶほど気に入っていましたので、「高かったけど買ってよかった」と満足しています。

このようにおもちゃのサブスクは、買う前のお試し感覚で利用できることもメリットです。

④処分の手間を省け無駄がない

おもちゃのサブスクは必要無くなったおもちゃを返却するだけなので、処分の手間を省けます。

おもちゃは、月日が経つとどんどん部屋に溜まっていきます。高いものはなかなか捨てられず、収納に困ることも多いでしょう。

サブスクなら返却と同時に新しいおもちゃと交換するので、溜まることがありません。部屋もスッキリ片付きます。

⑤年齢にあった知育玩具で成長や発達を促せる

おもちゃの対象年齢は意外に広く、いつどんなものを与えたらいいか迷うこともありますよね。購入してから「まだ早かったな」とか、「もっと上の年齢のものを購入してもよかったかも」と後悔した経験がある方もいるでしょう。

年齢の合わないおもちゃは子供も遊びにくく、できないストレスになることも。できることを積み重ねると、成功体験となり自立を促すことに繋がります。

おもちゃのサブスクはヒアリングシートに沿って、子供の成長や発達に適した知育玩具が届くので、失敗する心配がありません。今楽しめるちょうどいいおもちゃが届くので、子供も楽しく遊べるでしょう。

しかも2ヶ月に1回、1ヶ月に1回新しいおもちゃと交換するため、新しい刺激もあります。また、1つのおもちゃでじっくり遊びたい子には、継続システムを利用すれば延長できます。

おもちゃのサブスクはこんな人におすすめ

おもちゃのサブスクはメリット・デメリットがあるので、全ての人に「合う」とはいえません。しかもお子様の年齢、性格なども異なるため、利用してみて判断するのが一番です。

特に以下のような方は、おもちゃのサブスクに向いていますので試してみることをおすすめします。

  • おもちゃの選び方がわからない
  • 子供の年齢にあった知育玩具で遊ばせたい
  • ただ遊ぶだけではなく考える力や創造力を引き出したい
  • 家におもちゃが溜まるのが嫌
  • 気軽に高価なおもちゃを試したい
  • おもちゃの収納スペースがない
  • いろんなおもちゃを試したい

このように、おもちゃの選び方がわからない人や購入する時間がない共働き家庭にもサブスクは適しています。

しかも、ただ遊ぶだけではなく発達を促す知育玩具なので、遊びながら学べるのもメリット。子供は小さい時期からさまざまなおもちゃで遊ぶことで、脳に多くの刺激を与え成長します。遊びを通して子供の能力を伸ばしたい方にはおすすめです。

利用してみて、お子様が興味を示さなかったり向いてなければ解約すればOK。「キッズ・ラボラトリー」なら、30日間返金保証付きです。

まとめ

本記事では口コミ評価の高いおもちゃのサブスクの紹介と、メリット・デメリットを解説しました。

おもちゃのサブスクのいいところは、「高価なおもちゃを安価で試せること」「自分で選ぶ手間を省ける」ことです。子供の成長に合わせた知育玩具は集中して遊んでくれることも多く、子育てでとても助けられました。

気に入ったものは購入すればよく、気に入らなければ返却&解約すればいいので、悩んでいる方は、まずはお試しで遊ばせてみるのもおすすめです。